今日は暑いし、湿度高めだし、無理せずいのち大事に楽しもう〜♪
コース下見しながら、みんなそう言ってたよね⁈
スタート前までは。。
●2023年6月18日
第9回横浜あおぞらリレーマラソンin赤レンガ
4年ぶり⁈のはてブロ駅伝に参加してきました‼️
今回、私はチーム『熱帯夜』
総監督petaちん含む色々と濃いメンバーwrun2die.hatenadiary.jp
スタート前カウントダウン‼️petaちんのテンション爆上がり‼️その姿をみて私も負けないくらい楽しむぞ!!と思った。
ちなみにコースはこんな感じ↓↓こんなコースでフルとか…足おかしくなるよ。
駅伝チームやら、親子やら、ハーフやらフルやらで、人混み抜き抜き走るストレス半端なかった。
●第一走者…petaちん
久しぶりのpetaちんは身体もいいし、お顔もキリッとしてて、走るフォームもカッコよく、めちゃ速い!南多摩練でどんだけ仕上げてきたんよ〜と思った。はてブロ駅伝総監督として空気もよめて「かなっちかわいいよ」と私のご機嫌とりも忘れてなかったw
そんなpetaちんがものすごい勢いで帰ってきた。
●第2走者…おいやんさん
先週レースで70km近く走ってたとは思えん。いつものおいやん走り!浮いてる〜♪自分が走り終わると、あちこち応援に現れる。私とおいやんさんの付き合いも長く「ここにいる女子の中では、かなっちとnagisaさんは間違いなく飛び抜けて速いよ!」と、いい気分にさせてくれたり、私の取り扱いに慣れた人w
そんなおいやんさんさんからのタスキを受け取る…
●第3走者…10万28歳のわたくしカナっち。
ご存知の通りいつも心配性なので、人が多すぎておいやんさんを見つけれんかも〜‼️と、わぁわぁなりかけた。絶対おいやんさんは上位で帰ってくるから、人混みかき分け良い位置を陣取った。
キター‼️おいやんさーん‼️
速い、速すぎる。。
タスキ渡しゾーンの後ろの方で待って、なるべくおいやんさんを走らせる作戦は成功。開き直って、おいやんさんからタスキを受け取りスタートダッシュかます!!
時計押すの忘れたので急いで押した。
ヤバっ‼️いきなりダッシュするもんやけ、乳酸ドバドバやん。。これ1.25kmもたんわ。。早々に思った。でも、みんなが応援してくれてるから、お顔は笑顔で通り過ぎる〜♪
有難いことに今回のリレマラはあちこちで
「かなっちいいよー!かわいく走れてるよw!カナセンセー動いてるよ!」
と声が聞こえてくる❤️事前に声かけ指導したかいアリ。それでもずっとダッシュで走るのはキツすぎる‼️口の中が血の味してきた。緩めたい。でも、petaちんがおるから緩めれん。
いよいよタスキ渡しゾーン。
まなパパには1番手前で受け取ってもらう作戦!これもまた成功w3周しかしてないけど、キロヨンカット目指して頑張りました!
●第4走者…まなパパ
新横練で切磋琢磨するメンバーのお一人のまなパパ。いつもニコニコしながら走る。この日も私が3周で抜けたが為、まなパパが急遽5周するハメになっても…いいですよ〜♪う〜ん♪と笑ってた。腰高な綺麗なフォームで戻ってきた。
しっかりタスキリレー!●第5走者…としねぇ❤️
先週私と一緒に奥信濃50kmで年代別4位。元気良す過ぎる57歳。「としねぇ」の名付け親の私はそれを良いことにいつもお世話になりっぱなしなので、この日は応援で恩返し。いつものコンパクトな腕振りの乱れないフォームで帰ってきた。
●第6走者…ズンズン進むよズンズマン‼️
ランナーらしからぬ体型だけど、スイッチ入るとなんか速い。大きなクーラーBOXを抱えて、誰よりも早く会場に到着、場所取り、皆んなの為に献身的に動いてくれる。そんなズンズンマンが戻ってきた。
●第7走者…バリオス⁈コバ⁈
ハンドルネームにブレはあるけど、走りのフォームにはブレがない。4周目の1番キツイところで「Highちゃん抜け!追え!」の私の無茶振りな声援にも必死に走ってくれた。ごめんねw 【はてぶろえきでん】
twitter.com
さいきんぶろぐもかいてないし、ついったーもやってないし、きんとれしかしてないとれーにーになりさがってしまいましたが、さんかしてきました。
2いでした。
たのしかったです。
かなっちがうるさかったです。 pic.twitter.com/RuOHHKhlOc
●第8走者…エビちゃん
昔は海老蔵似だったエビちゃん。エビちゃんは変わってないけど、元祖海老蔵が変わってしまったんだね。エビちゃん走りでチーム熱帯夜のラストを引き受けてくれた。ゴールテープ切るところちょっと羨ましかったぞ!
こんな感じの濃いめなチーム熱帯夜の8名でしたが、みんなやる時はやる子なので、全体で80チーム以上いる中なんと…総合5位‼️という素晴らしい結果となりました。
チーム熱帯夜は最高かっ‼️
久しぶりのはてブロ駅伝うまくまとめきれませんが…後1回ブログ書けるくらい色々ありすぎたので、頑張って書く予定です^_^